音響設備&オペレーション / Sound Reinforcement

ヤバいシャンソン @サンジャン

1980年ハルメンズでデビュー、1986年パール兄弟で再デビュー、2003年ソロ盤「スシ頭の男」でフランスデビューしたサエキけんぞうさんの音響オペレーターを初めてしました。何とも理解しがたい内容ですが、とにかく笑うし楽しい、ピアニストは武田 理沙さん

ラジオ中継

ラジオ関西の中継車です、これも弊社の業務、送信アンテナの方向は、経験からなるもので、ラジオ関西本社アンテナや摩耶山アンテナ、どの方向に向けたら、受信感度が一番いいかなど、本社マスターと連絡しながら1mm単位で送信アンテナを動かします

ベースとパーカッションのビート感

いつもART-CLUBのカウンターで作業をしている女性のLIVEです。以前から音響依頼を受けていましたが、どうして日程が合わなかった、今回はOKだった、初めて彼女の歌に感動、普段とは全然違う一面を見ました、また伴奏のBass:堺重幸さん Perc:池田安友子さんの息の合ったビートも素晴らしいですね。やはり小さな会場でもMICを入れてよりGOODなSOUNDにしたいです。

 

兵庫デスティネーションキャンペーン

7月1日~9月30日まで、兵庫県内の自治体と全国のJR各社や旅行事業体が一体となっての大型観光企画、オープニングイベントとしてデュオ神戸で開催したJAZZコンサートです。トリを務めたトランペット:広瀬未来 ピアノ:加納新吾 ベース:萬 恭隆 とても素晴らしい演奏で、アンコールでは、新神戸駅で新幹線が発車される時に流れる「スマイル」を演奏しました

AMCRON PCC-160B

高校の文化祭では各クラスごとにお芝居をする事が多く、何とか声を拾いたいとの相談が多く寄せられます、そこで活躍するのがPCC-160Bです、ただ踏まれたくないので、LEDマーカーや学校資材を使って防御しています

ディレイスピーカー

今回使用したBOSE L1です、やはりメインスピーカーだけでは、声だけの再生には負担がある、ディレイスピーカーの存在は大きく、しっかりと時間軸を調整すれば100wのL1でもパワーを発揮します

やっぱり上手い専属オペレーター

アリス:堀内孝雄さんの音響オペレーター 栗原英俊さん、さすがです。とても勉強になりました!私もアリス世代なので「アリスメドレー」は鳥肌ものでした。

6月第1日曜はベビーチーズの日

なぜ6月の第1日曜がベビーチーズの日なんでしょうか?六甲バター 塚本浩康CEOいわく、六甲バターの「6」、毎日「1」は食べて健康、そんな想いから、QBBが提案、ベビーチーズの日にしたとの事です。この日、QBBベビーチーズのテーマソングを作った神戸のわくわくロックンロールバンド「ワタナベフラワー」のライブが行なわれました。六甲山牧場で羊に紛れての仕事は楽しいですね

大阪 綿業会館 シャンソンコンサート

大阪 船場に建つ国の重要文化財に指定されている「綿業会館」1931年(昭和6年)竣工、内に入ると圧倒的なモダンである、このような様式のなかでのシャンソンコンサートは、とても雰囲気というか空気感が良く、素晴らしいですね

ゆうきじゅんコンサート

防災の語り部コンサート、チエロにバイオリンが入るととてもサウンドが豪華になりますね、久しぶりにお会いしました、ベース 堺 重幸さんは、とても厚みのある音で素敵でした